エアニット
2枚のニットを繋ぎ合わせて作るエアニット素材。生地と生地の間に空気が入り、ふっくら軽くて柔らかな風合いを生み出すので、エアニットと呼ばれています。程よく薄手ながらも、空気をはらんでいるのでとても温かいです。
パジャマなどのルームウェアや、ベッドリネンに使用すると、とろけるような肌ざわりが楽しめます。
2枚のニットを繋ぎ合わせて作るエアニット素材。生地と生地の間に空気が入り、ふっくら軽くて柔らかな風合いを生み出すので、エアニットと呼ばれています。程よく薄手ながらも、空気をはらんでいるのでとても温かいです。
パジャマなどのルームウェアや、ベッドリネンに使用すると、とろけるような肌ざわりが楽しめます。
パイルの目がキレイに揃っているので美しい表情です。伸縮性と、ふんわりしたタッチの肌触りが特徴で、包み込んでくれるようなあたたかみを感じることができる素材です。
シンプルなシルエットのお部屋着に最適。ベビー用のおもちゃやガラガラやぬいぐるみの生地にもおすすめです。
二重構造のガーゼ素材がふんわり空気を含みあたたかく、肌になじむ綾織独特のとろんとした風合いが魅力。織機の織りスピードを低速にし、ゆっくりとゆっくりと根気よく織っています。綾組織のガーゼだからこそ生まれる光沢感としなやかさも人気の秘訣です。
軽やかな通気性と柔らかなあたたかみをあわせ持つ綾ガーゼは、秋冬のパジャマに最適です。
やわらかサテンの生地は、光沢感ある上品さをもちつつも、オーガニックコットン100%素材ならではのとろっとした肌触り。
素肌でぜひそのなめらかな心地よさを堪能していただきたい生地。プリスティンでは寝具やパジャマの定番生地です。上品な生地感を活かして、レディースのブラウスやスカーフにも使用されます。
オーガニックコットンから、
こんなに個性豊かな生地ができる!
日本各地のものづくりの様子をご紹介
CATEGORY
大地から再生まで、
オーガニックコットンのすべてを
シームレスにつなぐ企業です。